なぜ?カイロプラクティックと薬膳?②民間療法子育て①

沖縄東南植物楽園にて

《私の想い》ー民間療法子育てー

カイロプラクティックと

薬膳???

とほとんどの方に、言われます^ ^

カイロプラクティックを知っている人なら

何となく、それと合わせる事もできるのね。

と思ってくださったり(^.^)

全くジャンルが違うのに??

そう思われる事も多いのですが、

私の中では予防医学、民間療法と言う共通点で

繋がっています✨

そんな今までの経緯について

何回かにわけて投稿しています✨

(前回は《私が薬草に興味を持ったきっかけ
日本中の人が自然治癒力をupして


健康で楽しく人生を過ごせるように✨✨


薬草、自然のものが良いと思った基盤は

前回の投稿に書きました。

その続きになります。




私は

男の子三人 ほぼ一人で育ててきました。

三男に至っては1歳から13年間一人で育てた事になります。



長男、次男については


実は予防接種などは一切打たずに育て、


三男のみほぼ一人で育てていた為、

保育園に早くから行かせていた為、接種をしました。




長男、次男に関しては

伝染病と言われる、麻疹や水疱瘡、おたふくなど

昔ながらの方法で

感染している子に会わせてもらい、

実際に罹患させて

より強い抗体を作る✊


予防接種については

友人の子供が

アレルギーで予防接種を受ける事が出来ないと

聞いた時に必ずしも必要ではないんだな。

と色々調べて辿り着いた結論でもあります。

まだ、当時は赤紫蘇ジュースのような物が

どのような効果があるかはっきりと

わからないものの(夏に飲ませると酸味や、
涼しく感じる 程度の認識)

長男に飲ませていたら

いつの間にか気管が弱かった子が気にならなくなった

その効能、色々な薬草の細かな効果に気づいたのは、


本当につい最近の事です。



こんな形で育てて来ましたので

小学生になる頃には

もう、よっぽど風邪をひく事もなく、

子供達も成長しました。



もちろん熱を出す事もありましたが、

子供が出す熱は

体力があるからだと思っていて(年をとるにつれて高熱は出なくなりますよね)


身体が自分の免疫力で菌を退治しようとしている

頑張っているのに

それをお薬で抑えてしまうのは

本当に長い目で見ると勿体ない。

ですから、高熱の時は

○○くん、強いなぁ。

バイキンやっつけてるんだもん!

そんな励まし方と共に、ずっとそばで

頭を撫でながら

乗り切ってきました


もちろん高熱であれば小児科にはかかります。

処方されたお薬をみて

この子に お医者さんは何を

処方して、どんな心配があって

どんな症状を抑えようとしているのかな

それを毎度調べていました。

抗生剤が入ってるな。。。とか

胃腸のくすりが入っていれば

胃腸を壊す薬がはいってるとわかります。

頓服が入っていれば、

急な熱が出る可能性があるとの見解だったんだなとか

そういうお薬情報と

子供の普段の様子をしっかりと照らし合わせて

飲ませる必要のない薬は代わりになる

民間療法で対応してきました。

初めて麻疹になった時は 確かに怖かったのですが、

怖い、酷いと思う麻疹さえも乗り切った後は

ほとんど恐怖はなくなった記憶があります。


体調が悪い時は

誰よりも体調の悪い子につきっきりになるよ

そんなスタンスでした。そばにずっといる✨

それが何よりの子供の力になると思っていたから✨



元旦那さんには、

お前が病気なのかよ。とキレられた事もありました(笑)

ずっとつきっきりなわけですから(笑)

○○君が頑張ってるから(私は横で励ますのに忙しい✊)自分の事は自分でやって

それを理解してくれたのは

何よりそれを嬉しいと思っていた✨

他の兄弟達でした(*´꒳`*)

自分の辛い時にそれが心強かった証拠なんだろうなと

いつも感じていました☺️

民間療法子育て編 2に続きます

★何度となく作ってきた赤紫蘇ジュース★

6月頃には赤紫蘇ジュースと、リクエスト多数の赤紫蘇辣油レッスンもありますので
お楽しみに(*´꒳`*)

★★薬膳理論も併せて不調を改善★★

体質、気候による不調も 薬膳的理論など
と併せて総合的に
不調の原因を一緒に探していきましょうね(^^)

この記事を書いた人

hanaonpu

こんにちは。和ごころ花音符の稲垣です。
愛知県で生まれ育ち、高校時代からオーガニックの食品素材や民間療法などに興味をもち始めました。
大手自動車メーカーに就職後寿退社をして子育てに専念。その頃花屋さんなどで働いて植物を育てることを始めました。
若い夫婦と言えばやはり節約はメインテーマ。節約料理や、野草が食べられるという情報を得るとそれらを生活に取り込み、主婦の友に取り上げられ、節約特集ページを飾ったことやステキな奥さんの料理ページに掲載されることもありました。
長男は3歳まで一切添加物というものを与えず子育てをし、体調不良の場合などには民間療法を実施し、薬を使わない子育てを実践してきました。その後、三男が一歳になる頃、離婚。

一人での子育ては容易なものではありませんでしたが、元々どんなことも楽しむことがモットーなので、選ぶ仕事もこれはどうなってるのだろう?という業界を選んで幅広い知識を得ました。家族や子供、友人や職場の方々に助けられ、またお腹がいっぱいになることの幸せを日々感じ、いかに食が心に左右するかということを知りました。その後、薬関係の研究所で働いていた時には、薬品が体に与える影響や、薬剤師も知らない薬草が体調に効果があることを実感した事もありました。

その頃起こった東北大震災地震による色々な影響の中でも切り開く力を得る為には物ではなく、自分の知識こそ宝だと思い幅広い知識を得ることと実践していく事に力を注ぎ始めました。
チンキなどを作りはじめ、体力をつける為に山を走り山の植物を取り入れたり、薬草を使った民間療法を生活に取り入れはじめました。
どうしてこうなるのか?と思うと調べて実行するのが楽しくもあり、サラシやフンティーなども作成。人間の体の機能は使うことで幾らでも改善できると心から感じたのもこの頃です。日常的に薬草やハーブなどを取り入れ、 薬に頼らない生活を実践してきましたが、雨の日の前に片頭痛が起こる症状は残っていました。偏頭痛を和らげるハーブティーを飲み痛みを緩和するなどしてきましたが、薬膳を学ぶことで、体質が変わり次第に良くなっていきました。

そして、健康になっていた私を最後まで悩ませていた事は、肩こり。
マッサージに通わないとよくならないと思っていた時に出会ったカイロプラクティック。

民間療法としてのカイロプラクティックで根本の骨を治し、神経の伝達を良くした上でさらに薬膳の考え方や普段の食事から健康になる事ができる!
もっと日本中に笑顔が増える方法がある!
そう思いサロンをオープンする事と致しました。

体と心は繋がっています。まずは自分を大切に心の中の幸せ度を満タンにしていきましょう。楽しい事、不安な事、恐れている事、思い悩んでいる事、怒っている事、これらの様々な感情も身体に影響していきます。
思考から食べ物へ。食べ物から思考へ。思考から臓器へ。臓器の不調から思考へ。姿勢から骨の歪みへ。歪みによる神経圧迫で臓器の不調へ。全ては繋がっています。
ちょっと疲れちゃったな。なんて時は当サロンへ是非お越しくださいね!